2022年9月25日に行われた「超RIZIN」のフロイド・メイウェザー VS 朝倉未来。
試合前の花束贈呈式でメイウェザー選手への花束を投げた人物は誰なのか話題になっています。
はかま姿でリングに上がったのは、政治団体「ごぼうの党」の代表・奥野卓志(おくの・たかし)さん。
著名人と交友関係を持ち、2022年7月に実施された第26回参議院議員通常選挙に出陣しています。
もくじ
超RIZIN|メイウェザーの花束を投げ捨てる奥野卓志
メイウェザーに渡すはずだった花束をリング上に投げ捨てる『ごぼうの党』奥野卓志
— 明鳳 (@houmei20) September 25, 2022
あまりにも酷い pic.twitter.com/WdUTKH2IUJ
朝倉未来選手への花束贈呈が終わった後、メイウェザー選手への花束贈呈担当としてリングに上がった奥野卓志さん。
花束を渡すと思いきや、手渡さずに床に落とし、そのまま退場。
メイウェザー選手が拾い上げて試合自体は何事もなく進行しました。
この行為には、メイウェザー選手の対戦相手・朝倉未来選手の弟・朝倉海選手も「やめてほしかった」とツイート。
花束捨てたのはやめてほしかった、、
— 朝倉 海 Kai Asakura (@kai_1031_) September 25, 2022
第36代日本ライトフライ級王者・井上尚弥選手も「メイウェザーに謝罪したい気持ちになった」とツイートしています。
エキシどうこうではなく
— 井上尚弥 Naoya Inoue (@naoyainoue_410) September 25, 2022
捨てられた花束を拾ったメイウェザーがカッコよ過ぎた…。
俺なら確実に拾わん。。
メイウェザーに謝罪したい気持ちになったのは俺だけじゃないはず、、
世界中に配信されている試合でこんなことが起きたのは本当に残念ですし、申し訳ない気持ちでいっぱいになりますね。。
超RIZINのCEOもメイウェザーと観客に謝罪
花束贈呈式の後には、超RIZINのCEO・榊原信行(さかきばら・のぶゆき)さんもリング上で謝罪。
ごぼうの党・奥野氏を「品性下劣な男」と批判し、無礼な人物をリングに挙げたことを詫びていました。
榊原会長、謝罪🙇♂️
— あやっぺ🥊 (@Aya520120) September 25, 2022
今後二度と呼ばないで下さい! pic.twitter.com/PXhwQQiYlo
フロイド・メイウェザーと朝倉未来戦の冒頭に本当に情けない、恥ずかしい行為を働いた人間がいます。
リングの中は神聖な場所だし、命をかけて戦う選手たちに、どちらを応援する、どちらのファンだとか関係なく、礼節をもって対応するべきだと思っています。
品性下劣な男をリングにあげたことをこの場を借りてお詫びします。すみませんでした。
本当に悔しいです。残念なことに世界中で流れてるので、日本人の恥を晒すことになったことが悔しいし、今後はこういうことが起きないように全力でやります。許してください!すいません!
その後の会見でも
- 何が目的かは分からない
- 常識人であれば出てきて謝罪するんじゃないですか
などと怒り心頭の様子だった榊原CEO。
一方、ごぼうの党・奥野氏は、花束贈呈式の後すぐに会場を後にしていたとか。
大会後の会見でも榊原氏は「何が目的かは分からない。愉快犯もいれば売名行為をする者もいる。何でもかんでもありの時代の悪しき一例。徹底的に向き合いたいし、常識人であれば出てきて謝罪するんじゃないですか。日本で生きていくならば。ボクは出てきて謝罪すべきだと思う」と怒り心頭。
今後についての対応を問われ、「法的に何かすると言うことではなく、もっともっと人間の根源部分のこと。(彼からの事情説明は)ないですね。すぐに会場を後にしたと聞いている。事情を聞いたところで起きたことは変わらないので、我々は今後起きないように最善を尽くす。ご本人がどう言う行動に出るか注視して、あらゆるリアクションを取りたい」と語った。
引用:livedoorNEWS
花束贈呈式後すぐに退場したということは、やはり売名目的の行為だったのでしょうか...

榊原CEOはすぐにメイウェザー選手側にも謝罪したそうですが「気にするな」などと、寛大に受け止めてくれたそう。
榊原氏はKO勝ちしたメイウェザー側にすぐに出向いたそうで、「メイウェザーの試合が終わった瞬間に赤コーナーに行って、(メイウェザー側の)社長に謝りました。彼らは気にするなと。いろんなことがあるからと、心が大きい形で受け止めてくれました」と明かした。
引用:livedoorNEWS
相手の寛大さで、さらに申し訳なさが増しますね。。
メイウェザーの花束を投げ捨てた、ごぼうの党・奥野卓志とは誰?

引用:livedoorNEWS
メイウェザーへの花束を投げ捨てた、ごぼうの党・奥野卓志さんのプロフィールはこちら。
- 奥野卓志(おくの・たかし)
- 生年月日:1974年4月8日
- 年齢:48歳(※2022年9月25日時点)
- ステータス:独身(バツ1)
- 職業:経営者、ごぼうの党代表
ごぼうの党・奥野氏は、27歳の頃に東洋ライフサービス株式会社(美容化粧品を取り扱う会社)を立ち上げ、代表取締役に就任。
その後、会員制バー「銀座一徳」のオーナーを務め、芸能人や政治家との親交も深いようです。
相当なお金持ちのようで、Youtuberのヒカルさんの動画に出演し、資産額を聞かれた際には「1,000億」で話をストップ。
1,000億円以上の資産があることを匂わせていました。

奥野卓志が代表を務める「ごぼうの党」とは?
ごぼうの党が22日、都庁前で演説を開催。ボブサップ氏とピーターアーツ氏が参加しました。 pic.twitter.com/twPaWIiaKJ
— 東スポ政治・社会 (@tospo_seiji) June 23, 2022
奥野卓志さんが代表を務める「ごぼうの党」とは、2022年6月に立ち上げられた政党。
発足当初は、脳に難病がある実在する男性をモデルにしたアバター「nayuta(ナユタ)」を党首とし、謎に包まれた政党でしたが、後に奥野卓志氏が党首であることが判明しました。
2022年7月に実施された第26回参議院議員通常選挙に初出陣し、比例区にコンサルタントや会社経営者の経歴を持つ11人を候補者として擁立。
全員が落選し、議席獲得には至りませんでしたが、
山田孝之、三浦翔平、山下智久、ONE OK ROCK・Taka、元雨上がり決死隊・宮迫博之、ロンドンブーツ1号2号の田村淳、GACKT、YouTuberのヒカル
などの著名人が支持を表明し、注目を集めました。
支持表明をした人は、奥野卓志さんがオーナーを務める「銀座一徳」の会員であったり、以前から交流があった人のようです

ごぼうの党には、今回メイウェザー選手と対戦した朝倉未来さんも顧問として参画。
ごぼうの党の顧問メンバー
- 上田博和(公式政治アドバイザー・日本政策学校理事長)
- 大倉正之助(公式文化アドバイザー・重要無形文化財総合指定保持者)
- 牧野昭二(公式食アドバイザー・元ホテルオークラ料理長・首相官邸料理人)
- 朝倉未来(公式スポーツアドバイザー・総合格闘家・YouTuber)
この関係性から、朝倉未来さんに対しても不信感を持つ声がありました。
メイウェザー選手への花束贈呈の際にごぼうの党奥野卓志は花束を投げて渡した
— 私は勢になりたい💕 (@J4z0MHAXydyATCa) September 25, 2022
エキジビションとはいえ外国でも配信されている試合で行われた恥知らずの暴挙
朝倉未来はごぼうの党の顧問らしいががっかりだ
#ごぼうの党
— 2分でだいたい分かるニュース🌻 (@koto_tsumu) September 25, 2022
奥野代表が花束贈呈を担ったのは、朝倉未来が同党顧問という間柄からだろう。
あんなパフォーマンスをする奥野も恥ずかしいが、そんな人間との付き合いが深い朝倉も恥ずかしい。しかも惨敗でダサい。#奥野卓志 #超RIZIN #朝倉未来 #朝倉未来VSメイウェザー pic.twitter.com/zXa7fcv8bj
今メイウェザーvs朝倉未来の試合見たけどごぼうの党の奥野ヤバいなー。人としてありえんわ。朝倉はコイツと縁切ったほうがええよ#奥野卓志
— yマン (@suntaiyou666) September 25, 2022
超RIZIN|ごぼうの党・奥野卓志の人選はなぜ?
なぜ花束を投げ捨てるような人が、メイウェザー選手への花束贈呈役となったのか。
「対戦相手の朝倉未来選手が顧問を務める政党の党首だから」という見方もありましたが、正しくは
オークションで最高額を落札したから
です。
ごぼうの件、当然本人が悪いけど、メイウェザーへ花束を渡す大役をRIZINがオークションで売ってしまったのが諸悪の根源な気もする。花束を贈呈する人間は運営が適格性で選ばなきゃダメだね。 pic.twitter.com/OEHItsWdqQ
— Maaarshall (@barca_freak1104) September 25, 2022
ごぼうの党・奥野卓志さんは、"メイウェザー選手に"花束贈呈することはオークション時には知らなかったようですが、超RIZINの試合で選手に花束を贈呈する権利を420万円で落札したようです。
超RIZINのCEO・榊原さんも、人選について「チケットの特典だった」と説明し、贈呈者に対する管理が行き届いていなかったことを陳謝していました。
超RIZIN|ごぼうの党・奥野卓志はなぜ花束を投げた?
ごぼうの党・奥野卓志さんがメイウェザー選手への花束を投げ捨てた理由は明らかになっていませんが、ネットでは
- ごぼうの党や自身の売名
- 炎上商法
- (メイウェザー選手の出身国)アメリカに対する反感
などが推測されていました。
アメリカに対して何か感情を持っていたというよりは、何かしらの"パフォーマンス"をしたかったため、という説が濃厚ではないかと思います。
2ちゃんねる創設者のひろゆきさんは「炎上商法を狙ったのではないか」と推測していました。
ひろゆき氏はこの騒動を報じたニュースを紹介し、「日本で泡沫政党を作るには迷惑行為を積み重ねた方が上手くいく。という実例を有権者が作りました。泡沫政党の党首をやりたい人は迷惑行為をして耳目を集めるというのは、今後も続くと思います」とツイート。奥野代表の行為が“炎上商法”を狙ったものであると推測した。
引用:スポニチ
元暴露系Youtuberのガーシーさんも、暴露動画(迷惑動画)によって知名度を上げ当選してますし、注目を浴びることをして次の選挙を有利に進めたいと考えた可能性はあるのかもしれません。