「体操」といえば「内村航平」。
毎度美しい演技が素晴らしくて、体操に興味がない人でも「内村航平選手の体操は好き」という人も多いのではないでしょうか。
その内村航平選手の母も、どうやらすごい体操選手のようなんです。
内村航平の母|内村周子プロフィール

内村周子(うちむら・しゅうこ)
- 生年月日:1962年4月28日(59歳:2021年7月時点)
- 9歳からバレエ、14歳から体操を習う
- 短大時代に九州学生体操競技選手権大会で優勝
- スポーツクラブ内村、Shuバレエスタジオで幼児〜大人を指導
- 子育て・夢・モチベーションに関する講演も行う
- 2014年9月の第47回体操全日本シニア選手権21位(当時52歳・50歳以上の部でトップ)
52歳で体操をやるって、それだけでもすごいのに、トップを取るなんてすごすぎる・・・!
いくらアスリートの母といっても、ここまでできる人は少ないですよね。
内村航平の母|体操スキルが凄すぎる

経歴を見てもとてもパワフルな内村航平選手の母、周子さん。
2020年9月20日に開催された「全日本シニア選手権」のマスターズ部門に出場しています。(当時58歳!!)
テレビ朝日のグッド!モーニングで、そのときの映像が放送されていました。
周子さんの映像は前半部分です
体柔らかっ!動き綺麗!!

とても58歳とは思えません;
私より若いんじゃないか・・・(30歳です←)
しかもこの筋肉・・・

ムキムキじゃんか!!

内村航平選手もすごいですが、母・周子さんも負けず劣らずのすごい人のようです^^;
内村航平の母|バレエスキルも高い

内村航平選手の母・周子さんは「Shuバレエスタジオ」でバレエの指導も行っています。
バレエでは目立った成績は残されていないようですが、9歳から始めて今もやっているとなると、それなりの腕前になりますよね。

50代でこの身のこなしはさすがとしか言えません^^;
内村航平の母|AKBのファン・さしこに感動

「パワフル」の一言じゃ足りないくらい超パワフルな内村航平選手の母・周子さん。
そんな周子さんはAKBのファンとのことで、
2019年6月12日に放送された日テレの番組「今夜くらべてみました」で
「どうしても会いたい人」として、指原莉乃さんとの共演を番組スタッフにリクエストしたそう。

番組内では「恋するフォーチュンクッキー」を歌いながら振り付けダンスを披露して
「カモンカモンカモンカモンベイビー」の部分などの振り付けも完全にマスターしている様子だったとか。
すごく明るくて面白そうなお母さんですよね!

内村航平選手の母|ツインテールに込められた意味

明るくちょっと変わったキャラクターで、テレビへの露出も多い内村航平選手の母。
ツインテールがトレードマークですが、この髪型は小学生の頃から変わっていないのだとか。
また、内村航平選手が絶好調だったときにツインテールをしていたことから、現在は願掛けの意味も込められているようです。
試合の時には金色のゴムをするそうなので、母親としてのポリシーのようなものがあるのかもしれないですね。

内村航平の母|ツインテールがネットで話題に
内村航平選手の出場する大会で一際目立つ母・周子さん。
メディア露出もあり、ツインテールはかなり話題になっています。
「50代でツインテール」はなかなかいないので、いろんな意見が見られますね。
周子さんは、以前出演した番組で
人にどんなに笑われても、恥ずかしからず、自分の人生を楽しむことが大事
と話されていて、きっと人からどう思われるかは関係なく、芯の通った人なんだなと思いました。
内村航平の母|子供の育て方

内村航平選手の母・周子さんは、自分の子育ての際にこう思っていたそう。
がんばれる子、ひとつのことを成し遂げられる子、我慢をできる子になってほしい
引用:LIVE online
また、子供を否定しないように気をつけていたそうで、現在運営している教室の子供たちにも「褒めて伸ばす」を徹底しているとのこと。

「何でできなかったの?」「あなたには無理」と言っていると、子どもも「自分はできない」と思ってしまいます。
「もう1回やってみよう」「あなたならできる」という言葉をかけると、諦めない子になると思います。
引用:LIVE online
内村航平の母|息子を溺愛しすぎて嫌われた過去

内村航平選手の母・周子さんは、2015年11月2日に放送された、テレビ朝日の「しくじり先生」に出演。
「子離れできずに息子に嫌われちゃった先生」として登壇し、スタジオ一同ドン引きの溺愛ぶりが話題になりました。
なんと息子を溺愛するあまり、こんなものまで集めていたとか・・・;
内村航平の母|息子幼少期に集めていたコレクションがやばい
- 髪の毛
- 爪
- 未洗濯のユニフォーム
- 下校中に拾ってきたセミの抜け殻
- 川で拾ってきた石
子供がかわいいのは、どの親も同じだと思いますが、これはすごい・・・
「爪」「髪の毛」って・・・;

ちなみに「爪は衛生的に悪いから捨てろ」と夫に言われ、爪は捨てたそうです^^;
初めての鼻クソも耳クソも愛しい
と語っていて、親ばかを超えた溺愛ぶりが伺えます;
内村航平の母|ついに息子から拒否られる

よくも悪くもキャラの濃い内村航平選手の母・周子さん。
ついに息子から「もう応援に来ないで」と言われて号泣したそう^^;
そして電話もメールも一切返答がなくなり、やっと
思春期の息子の気持ちを無視していた
と反省。
子離れを決意して「3ヶ月間、息子と一切連絡を取らない」試練を化しました。

内村航平の母|子離れで息子と和解
その後「無視されることを覚悟」して応援に行った試合で「息子が手をふってくれた」という母・周子さん。
ロンドン五輪では、真っ先に駆け寄ってきて花束を渡してくれたのだとか。

やっぱり母の支えは偉大だったのでしょうね^^
お母さん、嬉しかったでしょうね!

内村航平の母|講演は常に満席?!

内村航平選手の母・周子さんは「金メダリストを育てた母」として
子育て・夢・モチベーションに関する講演会も開いています。
講演会は大人気だそうで、毎回満席なんだとか。
確かにいろんな経験もしていて、キャラクターも面白いですし、人気が出そうですよね!
内村航平の母|本も出版

周子さんは2017年10月、
「子供4人全員を東大理Ⅲに合格させた母」として知られる佐藤亮子さんと一緒に、子育てについての本を出版しています。
強い子供を育てるの母には「共通点」があるそうで・・・すごく興味深いですね。
まとめ|内村航平の母は超パワフルな愛情深い人だった!
キャラが濃くてパワフルな内村航平選手の母・周子さん。
ツインテールの強烈な印象と、独特なキャラクターでいろんな意見が見られましたが
知れば知るほど愛情深くて素敵なお母さんだと感じました。
今年のオリンピックは無観客開催となってしまいましたが、
きっと画面の向こう(もしくは競技会場の横とか?笑)で、金色のゴムでツインテールをして、内村選手を一生懸命応援しているのでしょうね^^
おすすめ記事
周子さんもかわいがっているという、内村選手の子供がめちゃくちゃかわいいことが判明しました!!